トップ > 研究成果 > 主要な研究成果 > 果樹関係の主要な研究成果

果樹関係の主要な研究成果

  

令和6年度

  1 成園化した「早味かん」の双幹樹形における適正な葉果比


  2 中間台木を利用し、カキ「秋王」の樹当たり果実数を増やす技術を開発


  3 水田転換園におけるキウイフルーツ「甘うぃ」の若木枯死対策技術を開発


  

令和5年度

  1 ナシ新品種「玉水」における主要病害抵抗性の評価


  2 ナシ新品種「玉水」のV字ジョイントによる早期成園化および省力・軽労効果


  3 根巻防止コンテナを活用したナシ新品種「玉水」の大苗育成法


  

令和4年度

  1 キウイフルーツ「甘うぃ」の果肉色および糖度向上技術の開発


  2 キウイフルーツ雄樹Tバー仕立ての軽労効果


  3 カキ「太秋」の輸出向け船舶輸送技術


  4 ブドウ苗生産における台木の省力栽培と成苗率向上技術


  5 イチジク株枯病対策のための真性抵抗性台木の検証


  

令和3年度

  1 ジベレリン処理と増肥による「早味かん」の樹勢強化


  2 モモ若木の枯死症の発生防止対策


  

令和2年度

  1 ブドウの葉面積指数の簡易推定法の開発


  2 キウイフルーツ「甘うぃ」の長期貯蔵技術の開発


  3 キウイフルーツ「甘うぃ」の最適追熟技術の開発


▲ ページトップへ