トップ研究成果成果情報 > 平成19年度

平成19年度

水稲

 粘質水田土壌の地力窒素発現量簡易診断法

 イネウンカ類を捕食するカスミカメ類の圃場における発生実態

 登熟期間中の温水処理による高温登熟性に優れる水稲品種の選抜方法

 筑後平坦地における酒造用一般米品種「夢一献」の高品質安定栽培法

 大豆後作における焼酎用大麦「はるしずく」の高品質安定栽培法

大豆

 大豆作付け頻度の増加に伴う土壌理化学性の変化と大豆作柄の実態

 黄色高圧ナトリウム灯やJAS認定農薬を組み合わせたチャの減農薬栽培

 茶園における目標土壌中無機態窒素濃度に対応した春期の施肥法

 覆い下茶栽培における茶葉の品質を維持した摘採法

野菜

 ネギとタマネギ間の子房培養によって生じる細胞質DNAの父性遺伝

 イチゴ「あまおう」の花芽未分化苗の6月定植による高設栽培技術

 セル成型苗を利用した紫サツマイモ「パープルスイートロード」の省力安定生産

 シュロカヤツリグサ等の植物や微生物を用いた養液栽培の廃液浄化システム

 促成栽培イチゴでのミヤコカブリダニを核としたハダニ類の防除体系

 イチゴ「あまおう」の早期作型における定植後遮光による第1次腋花房の花芽分化の早進化

 イチゴの第1次腋花房確認のための花芽検鏡、診断解説ビデオ

 イチゴ「あまおう」に適したパルプモウルドポットの形状と利用技術

 トマトにおけるパルプモウルドポットの利用技術

 トマトのパルプモウルドポット苗による育苗スペースの効率的利用

 育苗培養土への保水剤混和によるトマト育苗のかん水削減効果

 アスパラガスにおける紫外線除去フィルムの害虫抑制効果

 紫外線除去フィルムの害虫抑制効果とその持続性

 アスパラガスにおける省力的な減化学肥料栽培技術

 冬どり縮み系ホウレンソウの高糖度安定生産技術

花き花木

 キク用電球型蛍光灯を用いた長日処理によるトルコギキョウの初秋出し栽培における切り花品質の向上

 電照栽培用秋ギクの低温伸長・開花性系統の選抜法

 秋ギク「雪姫」、「秋華」の苗低温処理・再電照の方法及び適日長

 花壇苗用の新型パルプモウルドポット利用技術の開発

 花壇苗生産に適した簡易な底面給水装置の開発

 胚珠培養および開花調節によるアジサイの育種年限短縮

 トルコギキョウの母系統の育成

果樹

 チャバネアオカメムシの移動能力と移動パターン

 白色反射シートによる果樹カメムシ類飛来軽減効果

 カキ炭疽病の発病診断に基づいた効率的防除体系

 カキ「早秋」の摘蕾ならびにシートマルチによる外観品質の向上

 土壌水分管理モデルへの誘導による極早生温州ミカンの高糖度化

 ブドウ「巨峰」無核果実の成熟過程における品質の特性

 ブドウ無核「巨峰」の果実品質向上のための環状はく皮処理時期の拡大

 イチジク「桝井ドーフィン」の株枯病抵抗性台木を用いた改植更新技術

 イチジク「蓬莱柿」の株枯病抵抗性台木を用いた改植更新技術

 四倍体ブドウ台木と四倍体台接ぎ木苗の特性

 酵素結合抗体法(ELISA)における3種カンキツウイルスの同時検定法

 気候温暖化による温州ミカンの品質低下の品種間差

 グラニエ法による温州ミカンの樹液流を利用した水分ストレス診断法

 麦焼酎粕濃縮液を添加したTMRサイレージの発酵品質及び乳牛の嗜好性

 乳汁白血球が発する化学発光能による軽度な潜在性乳房炎診断の基準値

 トウモロコシ主体で第一胃バイパス蛋白質割合の高い飼料の給与による交雑種去勢牛の枝肉成績向上

 性判別胚移植および人工授精における栄養膜小胞を利用した受胎率向上

 肥育豚用飼料への給食残さ発酵乾燥物の混合比率

 豚凍結精液人工授精におけるカフェイン添加希釈液による受胎率の向上

 暑熱期における家きんへの夜間点灯および日中絶食による増体向上効果

飼料作物

 飼料用稲タンパク質成分の特性と近赤外分析計による検量線作成

▲ ページトップへ